2016年5月7日土曜日

スマートウォッチ使ってるけど正直普通の腕時計してる奴を見下してるwwww

1:2016/04/14(木) 17:27:55.850 ID:

最先端技術の粋を集めたスーパーウルトラハイパー超絶高性能な時計があるのに
なんで時刻しか見れない時計着けてるのか意味がわからない

5:2016/04/14(木) 17:37:45.534 ID:

スマートウォッチは情報を提供してくれるのはいいけど
腕時計操作するより
スマホ操作してるほうが自然だし捗る

13:2016/04/14(木) 17:51:54.695 ID:

腕時計にスマホの通知があるだけでめちゃくちゃ捗る
LINEやメールや着信がわかるのはマヂで大きい
使わないとわからないだろうけど

14:2016/04/14(木) 17:53:15.110 ID:

時計だけで通話とかも全部済むならいいけど結局スマホも持ち歩かなきゃいけないならいらない
デザインもダサイし

17:2016/04/14(木) 17:57:37.091 ID:

>>14
通話できるよ

20:2016/04/14(木) 18:00:04.044 ID:

>>17
腕時計に向かって話するとか無理w

22:2016/04/14(木) 18:01:22.693 ID:

>>20
まぁ俺もそれをしようとはなかなか思わないけど
自宅や車内で着信あった時はめちゃくちゃ便利だよ

25:2016/04/14(木) 18:03:34.286 ID:

>>22
自宅は普通に通話したほうが良さそうだし
車は音楽も通話もカーナビ連動だから
全然便利そうだと思わないなあ

16:2016/04/14(木) 17:56:28.766 ID:

ソニーのSW2使ってるけど正直時計が常時表示されてないスマートウォッチは見下してる。

18:2016/04/14(木) 17:59:03.692 ID:

>>16
普通に時計を見る角度に腕を挙げると自動で表示される
常時点灯なんてさせてたら電池がマッハやで

26:2016/04/14(木) 18:05:32.929 ID:

>>18
そうその流れがダサすぎる。なぜ時計を見るのに腕をあげなきゃならんの。その点SW2はウォッチフェイスは常時表示されてるから気に入ってる

30:2016/04/14(木) 18:09:35.725 ID:

>>26
どのみち時計を見る時はその角度で見るわけだから常時点灯はまるで意味ないよ

39:2016/04/14(木) 18:25:42.008 ID:

>>30
お前がスマホでいいって奴に反論するときに「手元で見れて便利」って言ってるだろ?なのになんでスマートウォッチの時間を確認するのに人間側の気づかいが必要なんだよ。時計としても満足に使えねぇのかと俺は見下すね。

41:2016/04/14(木) 18:29:18.009 ID:

>>39
人間側の気遣い?
時計を見ようとしたら自動で画面がつくわけであって
時計が見えない角度なら点灯しない
気遣いなんてないぞ?
時計としても満足じゃないとか無知にもほどがあるぞ

48:2016/04/14(木) 18:42:07.676 ID:

ちなみにもちろん常時点灯もさせられるよ?
無駄に電池喰うからやろうとも思わないけどね
充電中なら永遠に点灯させられるけどあくまでも腕時計だからな・・・

49:2016/04/14(木) 18:47:19.934 ID:

>>48
俺がつかってるソニーのSW2 は常時時計表示で3日もつよ。メモリー液晶って技術を使ってね。バッテリーが持たないからなんてアホな理由で時計をやめる腕時計なんか使いたくないわ。

50:2016/04/14(木) 18:52:05.083 ID:

>>49
いいんじゃない?
俺は腕時計は腕に着けて使うから常時点灯の必要は無いし
真っ暗闇でも普通に時計が見られるから便利
それだけの話だけど何を言わんとしているのか良くわからない

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1UF4Lws

0 件のコメント:

コメントを投稿