2016年5月31日火曜日

宝くじを大量に購入する奴ってマジで頭悪すぎだろwww

1:2016/04/09(土) 10:53:23.505 ID:

ああいうのは当たらない前提で買って夢を描くのがだいご味なわけだから一枚購入が適切な買い方だろ

 

3:2016/04/09(土) 10:53:55.465 ID:

10枚買えば夢が10倍だろ!アホか!

9:2016/04/09(土) 10:54:42.313 ID:

>>3
が正解
>>1はアホ

13:2016/04/09(土) 10:55:31.370 ID:

地元に寄付するのと同意なのに

15:2016/04/09(土) 10:56:03.746 ID:

銀座のチャンスセンターどで三千万円分買えば一等は1/100

16:2016/04/09(土) 10:56:19.672 ID:

老人が80枚くらい買ってるの毎年見るけど本当に情けなくて早く死んでほしい

25:2016/04/09(土) 11:00:34.814 ID:

>>16
孫に大金を遺したいんやで

17:2016/04/09(土) 10:56:41.654 ID:

儚い夢と分かっているものにどれだけ払えるか

21:2016/04/09(土) 10:58:09.694 ID:

年末だけ30枚買ってる

22:2016/04/09(土) 10:58:52.328 ID:

>>21
おれも同じく

27:2016/04/09(土) 11:02:17.248 ID:

マジレスすると一定枚数以上買うと必ず当たる仕組みになってる
それも10枚20枚とかの現実的な枚数で発生するらしい

42:2016/04/09(土) 11:34:10.660 ID:

>>27
そりゃそうだろ そんなことマジレスして恥ずかしくないの?

30:2016/04/09(土) 11:03:09.358 ID:

趣味なんだからほっといたれや

33:2016/04/09(土) 11:06:35.651 ID:

>>30
趣味っていうか、宝くじの当選を前提に人生設計してるキチガイ存在するじゃん
あれまじビビるね。チビるね、ちょっと漏れた

37:2016/04/09(土) 11:08:22.578 ID:

バラ買いとか前後賞要らんの?

39:2016/04/09(土) 11:29:36.229 ID:

>>37
どうせ当たらんから前後なんていらん

40:2016/04/09(土) 11:30:33.483 ID:

>>39
じゃあ買うなよ

38:2016/04/09(土) 11:15:12.764 ID:

組みで買うと外れた時すげぇ無駄に感じる

41:2016/04/09(土) 11:32:11.914 ID:

当選してんのってほとんどが資産家でまとめ買いしてる連中だからな
そらこっちは数万円の予算、あっちは一千万以上つぎ込んで買ってるし勝てるわけがない
しかも資産家にとって一千万なんて痛くもかゆくもないという

43:2016/04/09(土) 11:35:13.615 ID:

6億になるかどうかほとんどわからないものに1000万投資とかアホやろ
普通に5000万とか資産投資して現実に年間1000万とか稼ぐだろ

45:2016/04/09(土) 11:36:11.493 ID:

>>43
増えすぎぃ!

46:2016/04/09(土) 11:39:26.946 ID:

>>43
60000円になるかどうかわからんものに1000円出すって考えたら遊びでやってみるだろ
本物の金持ちなんて金銭感覚がその程度なんだろうよ

49:2016/04/09(土) 11:52:58.621 ID:

>>43
5000万の投資で5年で元が取れる商売を教えてくれ

44:2016/04/09(土) 11:35:17.682 ID:

合計30万くらい使ったけど元とれたよ

55:2016/04/09(土) 12:03:55.834 ID:

クイズ番組でスクラッチや宝くじが趣味ってオッサンが100万円獲得したけど
番組側が100万円分のスクラッチや宝くじを買っておきました!って言った時のオッサンの顔が忘れられない

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/24hloit

0 件のコメント:

コメントを投稿