2016年5月31日火曜日

ハードオフで買った商品をハードオフに売ったらいいんじゃね??

1:2016/04/25(月) 11:34:52.047 ID:

ハードオフでジャンク品を買って
直して、別のハードオフに売るのって違法??

2:2016/04/25(月) 11:35:21.704 ID:

目的は何?
黒字になるのかそれで

4:2016/04/25(月) 11:36:01.477 ID:

こないだめちゃいいギターがジャンク品として5000円で売られてたから
買って、直して売ったら5万になって

9:2016/04/25(月) 11:37:21.073 ID:

ブックオフで買った本を読み終わったらブックオフで売れってブックオフが言ってるから問題ないんじゃね?

12:2016/04/25(月) 11:37:55.212 ID:

査定するのがハードオフであって押し売りする訳じゃないから問題ないだろ

16:2016/04/25(月) 11:38:29.313 ID:

ていうか地味にスゴイな

17:2016/04/25(月) 11:38:38.671 ID:

300円で売ったアンプが3000円で売られてるのを見て二度とハードオフには行かないと決めた

27:2016/04/25(月) 11:41:17.198 ID:

>>17
俺なんて1000円でハードオフに売ったフィギュアが1万で店頭販売されてたぞ

29:2016/04/25(月) 11:42:09.728 ID:

>>27
共通して10倍設定なのなwww

45:2016/04/25(月) 11:46:01.093 ID:

>>29
となると、5万で売れたギターは50万円の価値があるのか。

20:2016/04/25(月) 11:38:46.144 ID:

同じ店で売ったら犯罪じゃねって言われて
ググりまくってたけど何がわるいのかわからん

35:2016/04/25(月) 11:44:14.142 ID:

商品もって買い取りカウンター行ったんじゃ無いのかよ

39:2016/04/25(月) 11:45:28.576 ID:

ハードオフでバイトしてるけど問題ないよ
ただこの前ジャンクの値札貼ったままやったからめっちゃ安く買い取ったけど

60:2016/04/25(月) 11:51:14.550 ID:

ハードオフにストラディバリウス持って行ったらどんな買取値段になるのかちょっと気になった

68:2016/04/25(月) 11:54:43.300 ID:

>>60
使わなくなった鈴木ヴァイオリンのNo.13持ってったら買い取り4000円くらいだった
そういうの見る目はないかも

69:2016/04/25(月) 11:55:59.470 ID:

>>68
見る目どころか販路もないんじゃ

83:2016/04/25(月) 12:05:34.426 ID:

ハードオフって書いとり糞だけどたまにお買い得な物売るよな

87:2016/04/25(月) 12:10:08.611 ID:

中古品買って売る商売なんだから当たり前なのにショック受けてる世間知らずかわいい

176:2016/04/25(月) 14:06:31.873 ID:

直せる技術があるならそれはお前の価値だ

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1X9hutn

0 件のコメント:

コメントを投稿