2016年5月30日月曜日

大学生なのに海外行ったこと無い雑魚wwwwwwwww

1:2016/05/20(金) 13:06:14.152 ID:

中国でも良いから行ってこいよ

2:2016/05/20(金) 13:06:39.082 ID:

今行かないでいつ行くの?

3:2016/05/20(金) 13:06:49.914 ID:

貧乏人ディスってんのか!

12:2016/05/20(金) 13:09:06.174 ID:

>>3
近場なら国内と大して変わらんでしょ
国内旅行すらするお金無いなら仕方ないけど
国内旅行ばっかりしてる連中見ると残念で仕方ない

4:2016/05/20(金) 13:06:54.341 ID:

修学旅行で行ったわ

5:2016/05/20(金) 13:07:28.838 ID:

そのうちアムステルダム旅行行くつもり

6:2016/05/20(金) 13:07:28.894 ID:

格安チケット取って中華経由で行くとか嫌
せめてプレミアムエコノミー乗りたい学生じゃ無理だからやっぱ社会人

7:2016/05/20(金) 13:07:36.517 ID:

最近初めて国外でた大学生かな?

13:2016/05/20(金) 13:10:05.418 ID:

だって海外怖いじゃん

21:2016/05/20(金) 13:12:49.168 ID:

英語少ししか喋れない

36:2016/05/20(金) 13:20:03.823 ID:

移民でうんこまみれになる前にドイツ旅行行っといてよかった

40:2016/05/20(金) 13:22:44.563 ID:

>>36
移民だらけの国も面白いぞ

46:2016/05/20(金) 13:27:09.727 ID:

>>40
心配性だから治安悪い要素あるとこは行きたくない
ツアー旅行ならまだいいだろうけど

55:2016/05/20(金) 13:32:54.660 ID:

>>46
ツアーだと観光バス移動とかだろ?
現地のメトロとか路線バスとか乗ったらいいと思う

58:2016/05/20(金) 13:35:30.219 ID:

>>55
ツアーでは行ったことない
個人旅行好きだからこそ安全面に不安の大きい国には行きたくても行けないんだ

37:2016/05/20(金) 13:20:18.688 ID:

一番行きやすいのは台湾かねー
近いし、日本語で喋ってもたいてい何とかわかってくれる
何より飯が美味いし、向こうの人は旅行者に親切(住むと嫌な面が見えるらしいが)

41:2016/05/20(金) 13:24:06.251 ID:

2回海外行ったが飯が口に合わなくて辛かった
変に濃かったり薄かったりでもっと落ち着いてほしいわ

42:2016/05/20(金) 13:24:22.318 ID:

イスラエルとかエジプトとかトルコとかギリシャ行きたいけど親が反対してくるからいけない

47:2016/05/20(金) 13:27:21.202 ID:

>>42
海外旅行に親の許可がいるって何歳だよ

49:2016/05/20(金) 13:27:56.437 ID:

>>47
実家だからな
アメリカとかならおkって言われてる

54:2016/05/20(金) 13:32:12.791 ID:

大学生のうちに海外行かないってなら分かるけど人生で一回もないのは結構レアじゃね
子供の頃親に連れられていくもんだろ

56:2016/05/20(金) 13:34:26.554 ID:

>>54
っ貧困層

62:2016/05/20(金) 13:39:44.785 ID:

行ったってなんも得るものないやろ

66:2016/05/20(金) 13:45:04.097 ID:

オクトーバーフェストは天国だった
ドイツ民族衣装かわいすぎ

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1U60gX3

0 件のコメント:

コメントを投稿