1: :2016/04/14(木) 16:35:34.765 ID:
4: :2016/04/14(木) 16:36:30.095 ID:
8: :2016/04/14(木) 16:37:56.268 ID:
半音ずつだろあれ
±12でオク上下だよ
12: :2016/04/14(木) 16:41:03.603 ID:
そうなの
なんか-7にすると例えば上のレから下のレになるとかどっかで聞いた
21: :2016/04/14(木) 16:47:11.768 ID:
それは半音じゃない時の話
ピアノで言うと白鍵のみで数える場合
7: :2016/04/14(木) 16:37:32.628 ID:
9: :2016/04/14(木) 16:38:18.369 ID:
10: :2016/04/14(木) 16:39:20.216 ID:
13: :2016/04/14(木) 16:42:50.823 ID:
むしろ絶対音感かもよ
14: :2016/04/14(木) 16:43:49.172 ID:
17: :2016/04/14(木) 16:45:14.904 ID:
それ試したけどサビ以外のところがお経みたいになるんだよな
15: :2016/04/14(木) 16:44:29.206 ID:
18: :2016/04/14(木) 16:45:27.142 ID:
22: :2016/04/14(木) 16:47:41.312 ID:
メロがちょっとしんどいけど
23: :2016/04/14(木) 16:49:36.857 ID:
24: :2016/04/14(木) 16:50:30.482 ID:
そいつに聞けよks
25: :2016/04/14(木) 16:52:20.937 ID:
言葉で説明できるわけないだろks
27: :2016/04/14(木) 16:54:43.030 ID:
音域が異常に広い人が羨ましい
女性ボーカルからメタルまで余裕で歌う人知り合いにいるわ
28: :2016/04/14(木) 16:55:47.306 ID:
綺麗な裏声出せる人羨ましいよな
切り替えがうまくいかない
31: :2016/04/14(木) 17:02:45.218 ID:
コツを聞いたら腹筋と肺活量と喉で歌わないことが重要と基本中の基本のことを言われたわ
26: :2016/04/14(木) 16:52:58.580 ID:
今までは楽器で言うと楽譜無しで演奏していたようなものだし音階の確認が難しかった
29: :2016/04/14(木) 16:58:02.545 ID:
30: :2016/04/14(木) 16:58:05.280 ID:
俺も最近フクロウの真似して音域広げる練習中
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/1Wdj5NH
0 件のコメント:
コメントを投稿