1: :2016/07/17(日) 00:50:10.294 ID:
無事死亡
7: :2016/07/17(日) 00:51:35.869 ID:
ニート問題は解決するけどバイト先がいろいろ面倒くさいよな
8: :2016/07/17(日) 00:51:40.124 ID:
あれ漫画とか読んでいいの
12: :2016/07/17(日) 00:52:51.450 ID:
>>8
だめだった
スマホもだめで突っ立ってるだけ
11: :2016/07/17(日) 00:52:48.285 ID:
京都にすんでんの?
13: :2016/07/17(日) 00:53:04.491 ID:
楽しそう 長期なんか?
15: :2016/07/17(日) 00:53:38.575 ID:
そのくらいなら俺もやりたかった
17: :2016/07/17(日) 00:53:58.798 ID:
なんで難易度高いやつから攻めるのか
21: :2016/07/17(日) 00:54:39.570 ID:
長期バイトは人間関係あるぞ
23: :2016/07/17(日) 00:54:53.030 ID:
やってるの浮浪者みたいなおっさんだろ
26: :2016/07/17(日) 00:55:32.958 ID:
お金を稼ぐ大変さを知ることが重要
27: :2016/07/17(日) 00:55:43.017 ID:
確かにくそつまんなさそうだな
29: :2016/07/17(日) 00:56:35.942 ID:
あと恋人いないやつが祭りとかテーマパーク関係のやつやるとカップル率の高さでさらにつらい
30: :2016/07/17(日) 00:56:56.146 ID:
休憩はあったのか
32: :2016/07/17(日) 00:57:18.781 ID:
ずっと立ってると本当に頭がおかしくなる
ソースは中学のときの部活
38: :2016/07/17(日) 01:01:12.019 ID:
暇なのはいいんだよ
暇で人目のあるバイトが一番苦痛
40: :2016/07/17(日) 01:01:57.131 ID:
忙しいなら忙しいで文句言いそう
42: :2016/07/17(日) 01:02:27.456 ID:
浴衣着た可愛い女子中学生に道聞かれた?
45: :2016/07/17(日) 01:03:56.741 ID:
まあ短期って基本だるいよね
長期は長期で人間関係が辛いが
特に女の比率多いと
46: :2016/07/17(日) 01:04:16.707 ID:
長期バイトいくつか経験してから短期バイトやるとすげえ気楽
48: :2016/07/17(日) 01:05:15.963 ID:
長期は女ってかババアが多いところはやめとけ
文句うるさいし場合によっては派閥とかあってめんどくさい
50: :2016/07/17(日) 01:05:51.645 ID:
逆にボス格のババアに気に入られるとすごい快適
52: :2016/07/17(日) 01:06:52.115 ID:
だからニートなんだろうな
楽なバイトなんて腐るほど転がっとるというのに
64: :2016/07/17(日) 01:13:42.338 ID:
女いると基本的に人間関係は面倒なことが多いよ
男女で担当業務分かれてる仕事が一番気楽
68: :2016/07/17(日) 01:15:57.904 ID:
>>64
そんなんある?
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/2aFCUdW
0 件のコメント:
コメントを投稿