1: :2016/05/19(木) 22:31:01.39 ID:
2: :2016/05/19(木) 22:32:47.67 ID:
3: :2016/05/19(木) 22:34:47.00 ID:
親が見捨ててくれません
8: :2016/05/19(木) 23:00:33.23 ID:
9: :2016/05/19(木) 23:01:33.20 ID:
10: :2016/05/19(木) 23:01:57.09 ID:
自分が必要ならやる、必要と感じないならやらないものつまり頑張らない人はそれをやる必要ないと頭が思ってるから無理
16: :2016/05/19(木) 23:08:19.68 ID:
俺ならだけど……
人生には時間が限られているので、
「やりたいことをやる」ために必要なのはまず、
「やりたくないことを、徹底してやらない覚悟」だと思ってる。
んで、自分が絶対にやりたくないこと、できればやりたくないことを
紙に書き出してみることからは始めるかな。
なにがやりたいのか漠然としてわからなくても、やりたくないことは分かる。
「人を騙して儲けるような仕事は絶対にしたくない」
「接客業はできればしたくない」
「周囲がDQNばかりの職場では絶対に働きたくない」
「肉体的危険の伴う作業は、できればしたくない」
「高所作業は絶対にしたくない」
24: :2016/05/19(木) 23:14:41.74 ID:
どっちもないひとは?(´・ω・`)
27: :2016/05/19(木) 23:16:51.45 ID:
「やりたくないこと」が無いってこと?
じゃあ、なんでもやってみればいいんじゃないかなあ。何にも挑戦したことがないがために、自分の得意不得意が分からないのだったら
挑戦して挫折した人よりも、ずっと不幸だと思うよ。
41: :2016/05/19(木) 23:32:34.07 ID:
それはもちろん1の自由だ。「せっかく教えてやったのに、実践しろよ」とかは思わないんで。
50: :2016/05/19(木) 23:47:56.16 ID:
本人の願望なんか無視
選択権を他人に譲らないほうが良いと思う
他人には一貫性が無い
59: :2016/05/20(金) 00:10:37.39 ID:
やってみたよ犬みたい
ちなみにヨガは間違った方法でやると体調崩すよ
ちゃんとした人に師事することを勧められるけど俺はやる
62: :2016/05/20(金) 00:16:00.06 ID:
男の生首持ってる
今顎ごりごりなっとるよ
75: :2016/05/20(金) 05:15:24.28 ID:
83: :2016/05/20(金) 21:00:53.33 ID:
86: :2016/05/20(金) 21:40:16.96 ID:
できれば親兄弟とは離れた場所で暮らしたいからなあ
生きて行くのなら最低限の暮らしを1人でできる程度には稼ぎがほしい
90: :2016/05/20(金) 22:18:03.55 ID:
こういうことを言うと「能力が無いだけで女だったところでどうなる問題じゃない」とか叩かれるのはよくある話努力ではなく能力で~ってのはたしかに理想だなあ
91: :2016/05/20(金) 23:22:41.16 ID:
「べき」って考え方に囚われないように
社会的な成功が個人の成功とは限らないからね
97: :2016/05/21(土) 04:37:26.34 ID:
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/2aE4mtW
0 件のコメント:
コメントを投稿