2016年7月31日日曜日

普通ジュラシックワールドオープンしても行かねえよな

1:2015/08/12(水) 09:56:20.420 ID:

あの世界の客はどんだけ怖いもの知らずなんだ

13:2015/08/12(水) 09:59:49.519 ID:

ジュラシックワールドってどんなんなの

21:2015/08/12(水) 10:00:59.144 ID:

>>13
恐竜サファリパークじゃね

20:2015/08/12(水) 10:00:50.709 ID:

前の教訓いかしてないの?

32:2015/08/12(水) 10:03:06.676 ID:

ほんとにほんとにほんとにほんとにパラサウロロフスだー

56:2015/08/12(水) 10:23:01.878 ID:

>>32
近過ぎちゃってどーおしよ(鼻先3cm)

37:2015/08/12(水) 10:06:08.529 ID:

2の二匹のティラノにおっさんが引きちぎられるシーンみたいに死ぬのはいやだ

41:2015/08/12(水) 10:07:36.423 ID:

>>37
おっさん1人でテンパりながらも仲間を助けようと必死に頑張ってたのに悲惨過ぎる

40:2015/08/12(水) 10:06:52.422 ID:

てかあの世界でも十年くらい無事故でやってるわけで事故の起こる可能性なんて極めて低い
危ないから行かないってサメの映画見て絶対海水浴はしない!って言っちゃうレベルのあほだろ

43:2015/08/12(水) 10:08:43.168 ID:

朝放映された映像だけ見たけど子供が調子乗って危険地域入らなければ何の問題も無かったんだろ?

47:2015/08/12(水) 10:13:48.551 ID:

コックは生存率高いからまず調理師免許取ってから行くわ

50:2015/08/12(水) 10:18:40.075 ID:

教訓もなにもオープン前に問題起きてたから一般人はあの惨劇を知らないんじゃないの

52:2015/08/12(水) 10:19:51.432 ID:

>>50
普通ニュースになるだろ

59:2015/08/12(水) 10:24:49.018 ID:

あの世界ではパークのTシャツはプレミアが付いてるぞw

65:2015/08/12(水) 10:38:48.000 ID:

あのアジア人博士逃げたけどあれでいいのか

71:2015/08/12(水) 10:45:02.092 ID:

とりあえず水のなかにいた恐竜が最強ってこと?

73:2015/08/12(水) 10:50:01.665 ID:

水の付近だから負けただけで、ティラノサウルスに肉食4種類混ぜて、アマガエルとイカとラプトルの特徴混ぜたら最強だろ

75:2015/08/12(水) 10:58:59.235 ID:

>>73
シャークトパスVSプテラクーダという映画があってだな

76:2015/08/12(水) 10:59:29.050 ID:

でかいのに2000億ドル投資したってセリフあったっけ
全部で100兆クラスの金かけたパークの入場料が幾らか知らんけどそれだけじゃ全く割に合わんよなあれ

82:2015/08/12(水) 11:09:02.505 ID:

入場料だけで何万円も掛かるだろうから行けねえよ

84:2015/08/12(水) 11:10:17.869 ID:

ワールドは面白さどうなの
ただの恐怖映画なら要らないが、初代パークみたいにのびのびとした恐竜も描いてるなら見てみたい

86:2015/08/12(水) 11:14:10.821 ID:

>>84
Iレックスに引き裂かれた恐竜の死体ならたくさん描かれてるよ

92:2015/08/12(水) 11:49:51.175 ID:

爬虫類ワールドがオープンしたらお前ら行くの?

クロコダイル、アルマジロトカゲ、コモドオオトカゲ、グリーンイグアナ、白蛇、ニシキヘビ他多数

94:2015/08/12(水) 11:53:48.965 ID:

あんのかよ

何でお前ら行かないんだよ

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/2aGdgsh

0 件のコメント:

コメントを投稿