2016年6月1日水曜日

最新洋ゲーの 草の表現 ついにここまできた これは勝てない

1:2016/05/25(水) 23:45:57.12 ID:

3:2016/05/25(水) 23:47:12.48 ID:

アイテムどこに落としたか見えない探して

6:2016/05/25(水) 23:48:08.74 ID:

真上から見ると薄っぺらい板なのはそのままなのかな

7:2016/05/25(水) 23:48:23.86 ID:

表現っつーか、テクスチャが高解像度になってモデルがちょっと詳細になっただけだぞ

9:2016/05/25(水) 23:48:40.50 ID:

もう3年くらい前から日本じゃ勝つの無理だったろ

10:2016/05/25(水) 23:48:42.99 ID:

日がな一日バッタを取るゲームだったらどうしよう

111:2016/05/26(木) 00:35:45.48 ID:

>>10
ボーナスステージはイナゴなんだろ?

13:2016/05/25(水) 23:50:14.96 ID:

スレタイ的確
山肌はちょっと安いもんな
山安。

15:2016/05/25(水) 23:50:38.33 ID:

動画だと変な動きなんじゃないの?

17:2016/05/25(水) 23:51:08.51 ID:

勝てないも何も昔から勝ったことなんか一度も無いだろ

18:2016/05/25(水) 23:51:55.86 ID:

GT730でも再現できるかのぅ?

61:2016/05/26(木) 00:04:51.54 ID:

ひたすら世界を歩くだけのゲームやりたい

68:2016/05/26(木) 00:09:27.45 ID:

レースじゃなくて、実在の高速道路を好きな音楽をかけながら走ってサービスエリアでコーヒーを買って休憩するゲーム出してほしい
レースはいいから

115:2016/05/26(木) 00:41:20.00 ID:

草や山肌なんぞどうでもええんじゃ
ケツやケツ。フトモモやフトモモ。

140:2016/05/26(木) 01:12:35.47 ID:

スプラといいゼルダといい、任天堂のアートワークは好き。美大卒が多いのも頷ける。
ただハードがクソ

169:2016/05/26(木) 02:05:11.39 ID:

PCの性能が上がって
高精細な映像表現が可能になるにつれて
ゲームのグラフィックが汚らしくなっていく
むさ苦しいおっさんを髭までリアルに描いて
泥や汗や血で汚す綺麗なグラフィックと言いながら
汚い物がより汚くなっていく謎

192:2016/05/26(木) 04:09:16.26 ID:

すごいのは草じゃなくてライティングだよ
リアルに見えるかは全部それにかかってる

196:2016/05/26(木) 04:48:46.33 ID:

5年くらい前から毎年nvidiaのデモンストレーションで大興奮してたけどもう流石にグラフィックの進化は打ち止めって感じだな
pascalは今のビデオカードの約5倍の性能があるらしいけど、もうそこまでいったら十分だろ

207:2016/05/26(木) 05:41:41.90 ID:

この技術を何でエロに活かそうとしないの?

219:2016/05/26(木) 06:31:31.90 ID:

草がキレイになってもゲームの面白さには関係ないって人が大勢いるけど
本質はそこじゃない作り込んでやるって気概が日本にはなくて海外にかなりの差を付けられた
ゲームの内容も同じ

220:2016/05/26(木) 06:32:38.43 ID:

>>219
じゃあ金よこせ終わり

251:2016/05/26(木) 08:11:08.94 ID:

つかこんなリアルなんゲームにいるのかな。

278:2016/05/26(木) 12:46:20.02 ID:

日本人は貧乏臭くなったよな
スマホでポチポチ花札の出来損ないやってたら満足なんだから

280:2016/05/26(木) 12:51:59.75 ID:

>>278
DSが日本をダメにした元凶

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/1TUyQ9t

0 件のコメント:

コメントを投稿