1: :2016/03/28(月)02:06:41 ID:
俺もまだ2ヶ月たたないくらいだから新人の部類だけど
1ヶ月前に入ってきた新人が有能すぎてむかつくwww
1ヶ月前に入ってきた新人が有能すぎてむかつくwww
経験者がわざとわからないふりしてるようなそぶりに見えるんだよなぁ…
俺と同期で入った奴ら4人いるが、みんなそいつに抜かれ、俺もじきに抜かれそう
何かそいつを潰す方法教えてくれ
43: :2016/03/28(月)02:38:29 ID:
有能後輩が>>1に劣ってるのは知識と経験くらいだろうな
有能後輩の仕事姿勢とか考え方とか気の回し方なんかを研究しろよ
誰かを潰したって自分にプラスはない
それなら見習ってスキル盗んだ方が自分にメリットがある
有能後輩の仕事姿勢とか考え方とか気の回し方なんかを研究しろよ
誰かを潰したって自分にプラスはない
それなら見習ってスキル盗んだ方が自分にメリットがある
45: :2016/03/28(月)02:42:07 ID:
>>43
経験者にしか見えないんだよなぁ…
そこが引っかかるのよ
普通に有能な奴ならそんな嫌がらせしようと思わないが
目の付け所というかさ
経験者にしか見えないんだよなぁ…
そこが引っかかるのよ
普通に有能な奴ならそんな嫌がらせしようと思わないが
目の付け所というかさ
47: :2016/03/28(月)02:43:59 ID:
>>45
経験者なら尚更参考にすべきじゃん
経験者なら尚更参考にすべきじゃん
49: :2016/03/28(月)02:45:50 ID:
>>47
経験者か定かではないのになぜそいつを参考にしなければならないのか
他にたくさんの先輩がいる中でそいつを参考にする必要がないわ
経験者か定かではないのになぜそいつを参考にしなければならないのか
他にたくさんの先輩がいる中でそいつを参考にする必要がないわ
51: :2016/03/28(月)02:47:47 ID:
>>49
色んな人のやり方や考え方を参考にしとけば応用力がつくし、臨機応変に動きやすくなる
色んな人のやり方や考え方を参考にしとけば応用力がつくし、臨機応変に動きやすくなる
54: :2016/03/28(月)02:50:15 ID:
>>51
そいつが成長したらだな
そいつが成長したらだな
56: :2016/03/28(月)02:54:24 ID:
>>54
お前、参考にするしないを仕事の成果だけで判断してないか?
経験浅くて成果の出ない新人でも、気の回し方とか姿勢とか見習うべき所のある場合はごまんとあるぞ
お前、参考にするしないを仕事の成果だけで判断してないか?
経験浅くて成果の出ない新人でも、気の回し方とか姿勢とか見習うべき所のある場合はごまんとあるぞ
57: :2016/03/28(月)02:58:48 ID:
>>56
仕事に関係ないところは参考にしてるよ
例えば
業務外のことで参考になる気遣いとか姿勢に見習うところがあれば盗むよ
でも
業務中に例えば客に気を遣って、世間的には良いことをしていたとしても
業務上は無駄な気遣いで、時間を無駄にした
って考える
仕事に関係ないところは参考にしてるよ
例えば
業務外のことで参考になる気遣いとか姿勢に見習うところがあれば盗むよ
でも
業務中に例えば客に気を遣って、世間的には良いことをしていたとしても
業務上は無駄な気遣いで、時間を無駄にした
って考える
文章成り立ってなかったらごめん
50: :2016/03/28(月)02:45:53 ID:
>>1もしかしてPCでタイムカード押すところ?
2: :2016/03/28(月)02:07:29 ID:
新人同士仲良くしろよ
5: :2016/03/28(月)02:13:31 ID:
>>2
今日ちょっと意地悪してやったww
同じ時間に出勤だったんだけど
普段は時間になったらタイムカード押す時、みんなにも声かけるけど
今日は声かけるのやめたw
そいつ2分遅刻扱いになって社員に謝ってたwww
んで、俺に一言
「出勤したなら言ってくださいよー」
俺は「有能だから言わなくてもしてると思ったよー」って言ったwww
今日ちょっと意地悪してやったww
同じ時間に出勤だったんだけど
普段は時間になったらタイムカード押す時、みんなにも声かけるけど
今日は声かけるのやめたw
そいつ2分遅刻扱いになって社員に謝ってたwww
んで、俺に一言
「出勤したなら言ってくださいよー」
俺は「有能だから言わなくてもしてると思ったよー」って言ったwww
6: :2016/03/28(月)02:14:12 ID:
>>5
うわぁ…ってかお前いくつ?
うわぁ…ってかお前いくつ?
14: :2016/03/28(月)02:19:26 ID:
>>6
おれ?21歳だよ
あいつもおれと同じ大学2年だからますますイラつく
おれ?21歳だよ
あいつもおれと同じ大学2年だからますますイラつく
58: :2016/03/28(月)03:02:23 ID:
>>5
嫉妬してんの相手にも丸分かりやん
嫉妬してんの相手にも丸分かりやん
3: :2016/03/28(月)02:10:50 ID:
いくらでもある
ただし、おとしめようとしたことがバレたら評価が地に落ちて最悪解雇なことだけは理解しろ
ただし、おとしめようとしたことがバレたら評価が地に落ちて最悪解雇なことだけは理解しろ
4: :2016/03/28(月)02:13:09 ID:
経験者ぶって威張る奴より
そう言う奴の方が出来るからね
そう言う奴の方が出来るからね
と言うか嫉妬もいいとこ
7: :2016/03/28(月)02:15:03 ID:
嫉妬して人の足引っ張るような暇があったら自分の仕事の向上を図れよ
そんなんだから後輩に抜かれるんだよ
そんなんだから後輩に抜かれるんだよ
11: :2016/03/28(月)02:18:54 ID:
こんな奴今まで見たことないけど本当にいるんだな
27: :2016/03/28(月)02:26:16 ID:
後輩が有能なんなら、その後輩の仕事の仕方を参考にしろ
相手が後輩だろうが見習うべき所は見習って、相手が先輩だろうが駄目なところは反面教師にすべき
相手が後輩だろうが見習うべき所は見習って、相手が先輩だろうが駄目なところは反面教師にすべき
30: :2016/03/28(月)02:28:40 ID:
>>27
もちろん
そいつが成長したらバンバン見習うつもりだよ
もちろん
そいつが成長したらバンバン見習うつもりだよ
28: :2016/03/28(月)02:26:41 ID:
大学生ってことはバイトかよ
バイトで仕事出来る出来ないもねーだろ
バイトで仕事出来る出来ないもねーだろ
32: :2016/03/28(月)02:29:48 ID:
>>28
バイトを舐めてるのか?
バイトを舐めてるのか?
31: :2016/03/28(月)02:29:15 ID:
流石にかっこ悪い
情けなくないのかよ
情けなくないのかよ
40: :2016/03/28(月)02:36:36 ID:
そろそろ下げるか
53: :2016/03/28(月)02:49:20 ID:
あーなんかこのスレ見て昔いた会社思い出したわ
自分の失敗擦りつけてきたり嘘教えてわざと失敗させられたり
極め付けに後輩は馬鹿な方が可愛げがあるとかわざと聞こえるようでかい声で言ってきたりな
自分の失敗擦りつけてきたり嘘教えてわざと失敗させられたり
極め付けに後輩は馬鹿な方が可愛げがあるとかわざと聞こえるようでかい声で言ってきたりな
まあお陰で今はそこと比べ物にならない規模の会社で可愛がって貰えてるから感謝するべきかもな
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/233OOSv
0 件のコメント:
コメントを投稿