1: :2016/03/27(日) 16:30:48.48 ID:
●100円ショップ最大手2社の広報担当にオススメの商品を聞いた
●キャンドゥは自立型水切りゴミ袋、木目調ペーパーボックスなどがオススメ
●ダイソーはチューブ絞り、なべフタスタンド、ピタっと印鑑スタンドを勧める
2: :2016/03/27(日) 16:31:46.08 ID:
パスタを電子レンジで茹でるあれ
62: :2016/03/27(日) 17:44:56.32 ID:
↓ダイソーで売ってる蛇口に付けるレバーが重宝してる

他の100均でも似たのあるけど、ダイソーのが1番使い易い
>>10
何なん?それは
他の100均でも似たのあるけど、ダイソーのが1番使い易い
>>10
何なん?それは
14: :2016/03/27(日) 16:36:40.82 ID:
滑り止めマット

じゅうたん、カーペットの角に敷くとスベって転倒防止に抜群
ブックエンドの下に敷いても本が広がらなくて良い
じゅうたん、カーペットの角に敷くとスベって転倒防止に抜群
ブックエンドの下に敷いても本が広がらなくて良い
26: :2016/03/27(日) 16:45:45.42 ID:
良かったもの
電動シーラ
200円スキレット
日本製湯呑
LEDソーラガーデンライト
エアプランツ(買ってから直ぐに水に10時間つけること)
ガジュマルの木
29: :2016/03/27(日) 16:55:00.61 ID:
キッチンタイマー
ちょうど電池変える頃にダメになるから買い替え前提でね
ちょうど電池変える頃にダメになるから買い替え前提でね
34: :2016/03/27(日) 16:58:22.70 ID:
コンテナBOX 4.5L 最強
一度無くなると入手不可能なのが難点
100個以上なら2週間待ちで再入荷は可能らしい
一度無くなると入手不可能なのが難点
100個以上なら2週間待ちで再入荷は可能らしい
67: :2016/03/27(日) 17:51:24.94 ID:
食品に直接触れるものは買わないようにしてる
絶対なんかヤバイ
絶対なんかヤバイ
72: :2016/03/27(日) 18:20:09.01 ID:
ネクタイを上手くしまえるケースは無いのか?
シワにならずに中身が見えて、取り出しやすく、たくさん入る箱だよ。
シワにならずに中身が見えて、取り出しやすく、たくさん入る箱だよ。
93: :2016/03/27(日) 19:21:51.86 ID:
>>72 100均で箱買って100均で仕切り板買ってわけるのは駄目なのか?
74: :2016/03/27(日) 18:25:20.85 ID:
30枚100円のマスク。花粉症の奴は絶対買え
4月になると在庫切れになるので、3月中にまとめ買いしとくとイイ
4月になると在庫切れになるので、3月中にまとめ買いしとくとイイ
95: :2016/03/27(日) 19:28:04.60 ID:
>>74
それ終売じゃね?
3月なってから10数件ダイソー探したが、
どこも青がなくなって、ピンクだけ残ってて
20枚入りの置き換わってた。
それ終売じゃね?
3月なってから10数件ダイソー探したが、
どこも青がなくなって、ピンクだけ残ってて
20枚入りの置き換わってた。
90: :2016/03/27(日) 19:05:51.87 ID:
グルーガンとかいう熱でとかす接着剤が良いと聞いて、ダイソーで本体と接着溶剤を4種類ほど買ったけど
使いみちが見つからない
アクアリウムやアウトドア関連で使いみちを教えてくれ
使いみちが見つからない
アクアリウムやアウトドア関連で使いみちを教えてくれ
159: :2016/03/28(月) 01:17:22.87 ID:
スマホスタンド
これはなんかテーブルにおいてずっと使ってる
これはなんかテーブルにおいてずっと使ってる
209: :2016/03/28(月) 09:29:35.22 ID:
風呂場の鏡のウロコとり
すげえぞ
実家の30年ものの鏡が新品同様になった
すげえぞ
実家の30年ものの鏡が新品同様になった
281: :2016/03/28(月) 21:46:52.66 ID:
昨日電池買った
コンビニだと、アルカリのパナソニク単4、8本で900円ぐらい
100円ショップだと、水銀0使用アルカリALKALINE単4、4本108円
値段の差がどれくらいあるのか。
コンビニだと、アルカリのパナソニク単4、8本で900円ぐらい
100円ショップだと、水銀0使用アルカリALKALINE単4、4本108円
値段の差がどれくらいあるのか。
310: :2016/03/29(火) 11:02:07.31 ID:
使い途も特に無いけどついつい買ってしまうのがネオジム磁石
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/1LZKGif
0 件のコメント:
コメントを投稿