1: :2016/03/25(金) 06:21:36.09 ID:
1998年生まれの17歳。日本の高校には4ヶ月のみ在学し、アメリカへ。留学先の高校を10ヶ月で飛び級卒業。帰国後日本の高校には戻らず、
TECH::CAMPを受講。現在は総合マッチングサービスSeekle (シークル)のリリースに向けて起業準備中。
実兄の森川照太氏が起業家で、アジアの留学生を日本の教育機関につなぐためのプラットフォーム【ST Booking】を運営する
Hakodate Ventures Pte. Ltd.のCEOを務めている。
起業家の兄を見て感じたプログラミング学習の重要性
──プログラミングを勉強しようと思ったきっかけを教えてください
国際社会に適応していくために英語を習うように、これからはコンピューターの技術革新に適応するためにプログラミングを学習するべきだと感じました。あとは、
起業をはじめてすぐはやっぱりメンバーもなかなか集まらないだろうし自分ができたほうが早いなと思いました。あと、兄の影響も強かったですね。
──お兄様の影響ですか?
はい。サンフランシスコに住んでいた兄を訪れた時に、スタートアップで活躍するエンジニアを紹介してもらった事がキッカケで「私も起業するなら出来るようにならなきゃ!」と思うようになりました。
兄自身も私に絶対プログラミングはやっておけと何回も言っていました。笑
起業でも何でもやりたいことはまずやってみる。
──大人でもためらう人が多い中、起業を志して動き出しているのはすごいですね。
自分がやりたいことなので迷いは無いですね。本当にやりたい事はとにかくやってみるようにしています。今やりたいことが将来出来るとは限らないので後から後悔したくありません。
私の場合は今やりたい事がサービスを作り、大きくする事です。サービスを大きくしていくための手段として起業することは必要だと思うので、
起業しない理由が無いですね。
http://ift.tt/25aRQ9I
559: :2016/03/26(土) 14:20:25.55 ID:
某JK社長もそうだけど
なんで女の起業家って兄貴や父親の金でやろうとするの?
自分一人だけで出来ないの?
7: :2016/03/25(金) 06:27:56.18 ID:
11: :2016/03/25(金) 06:30:24.54 ID:
14: :2016/03/25(金) 06:31:36.03 ID:
27: :2016/03/25(金) 06:43:04.57 ID:
新卒採用の時は大卒以上必要になるけど、
中途採用の時はキャリアを問われるので学歴は不問になることが多いけどな
117: :2016/03/25(金) 08:02:30.28 ID:
理系はFランでも東大平均クラスの企業に入る奴はいる
本当にプログラミングのスキルが半端なく抜けてれば採用される
心配するな
22: :2016/03/25(金) 06:40:00.73 ID:
否定的は発言ばかりだな笑
しかも、身近に起業家がいなそうなカキコミばかりで、失笑するレベル。
男の嫉妬は見苦しいぞ。
正直、お前らは彼女について語れるレベルじゃないし、その資格もなさそうだ。
せいぜい今の職場にしがみついておくんだな。
33: :2016/03/25(金) 06:50:33.36 ID:
>Seekle (シークル)は何か趣味をみつけたい、
>ハウスクリーニングを頼みたい、
>等様々な要望をお持ちの方々と
>様々なジャンルのプロを繋げるマッチングサービスです・・・えっと?何でも屋紹介サービス?
プログラムはこのサービスのサイト作るだけの勉強・・・
実質必要なのは営業力でプログラム知識の必須な理由は何?
これただのTECH::CAMPとかいう奴の宣伝で、この経歴や起業内容は嘘なんじゃないの?
66: :2016/03/25(金) 07:32:34.18 ID:
実力ありゃ学歴は気にしないが、高卒だと日本じゃ相手されないのでは
87: :2016/03/25(金) 07:42:17.46 ID:
学歴なんて物の数じゃない
1級国際資格持ってるようなもん
その価値を理解できない企業には落とされるだろうが
96: :2016/03/25(金) 07:47:09.90 ID:
121: :2016/03/25(金) 08:04:46.36 ID:
124: :2016/03/25(金) 08:08:16.77 ID:
129: :2016/03/25(金) 08:10:52.27 ID:
掃いて捨てるほどあると思うが…
日本でもアメリカでも
128: :2016/03/25(金) 08:10:50.86 ID:
153: :2016/03/25(金) 08:25:05.95 ID:
この行動力がすばらしい
英語とプログラミングできるのも良い
自分で自ら手を動かしてプログラミング
するのも偉い
とりあえず、ここの批判してる猿ども
よりずっとすばらしい
174: :2016/03/25(金) 08:41:07.13 ID:
特に企業家がやるべきなのは、頭を使うことであって
それは、何をプログラムすればいいのかという新しい概念を考えることだからな
197: :2016/03/25(金) 09:06:41.29 ID:
201: :2016/03/25(金) 09:11:12.40 ID:
最近の日本のベンチャー見てると資金は調達でなんとかするからマネタイズは考えてないってパターンが多すぎるように思う
少なくとも5つはサービス作ってからマネタイズできそうなの3つに絞ってそれに注力するぐらいでやるべき
そしてそれができるのは自分でプログラミングできる起業家だけ
219: :2016/03/25(金) 09:28:31.49 ID:
この娘は、とある女子高生企業家よりも、かなり格上。
容姿も内容も。
250: :2016/03/25(金) 10:31:45.47 ID:
256: :2016/03/25(金) 10:45:28.25 ID:
数年後に見下してた奴らのほうが成功してるパターンだ。
266: :2016/03/25(金) 11:00:13.38 ID:
売れるかも分からんモノに夢中になり
苦しい事もあったろうが
有意義にまっとうしたジョブス
270: :2016/03/25(金) 11:05:06.04 ID:
539: :2016/03/26(土) 14:01:18.13 ID:
ネトウヨ爆釣wwwwwwww
SIMフリーで今日もツーちゃんねるで
イライラ発散wwwwwwww
542: :2016/03/26(土) 14:03:17.76 ID:
携帯で2ちゃんにレスしてる姿って客観的に見たらすごい絵だよねwwwwww
547: :2016/03/26(土) 14:06:40.25 ID:
今寝っ転がって、テレビ見ながらやってるけど
これ凄い絵か?ガラケー軽いし楽チンだけどwwwwwwww
546: :2016/03/26(土) 14:05:05.27 ID:
パソコン使うって思考がないド底辺ナマポチョンワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575: :2016/03/26(土) 14:36:21.97 ID:
ネトウヨ爆釣wwwwwwww
これが底辺社畜の地雷処か
泣けるwwwwwwww
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/25yhrtn
0 件のコメント:
コメントを投稿