2016年4月30日土曜日

正直リニア新幹線って作る意味無いよな

1:2016/04/28(木) 12:58:52.63 ID:
東京名古屋間の移動時間が数十分短縮されるだけのことに数十兆円も金使うのは無駄

7:2016/04/28(木) 13:00:44.89 ID:
東海道新幹線を複々線にしたほうがええやろ
13:2016/04/28(木) 13:01:44.89 ID:
>>7
そんな土地用地買い取れんやろ
8:2016/04/28(木) 13:00:52.72 ID:
面積が小さい日本で作ってもね
14:2016/04/28(木) 13:01:46.09 ID:
>>8
長いとメンテが追いつかなさそう
9:2016/04/28(木) 13:01:16.47 ID:
中国で乗ったけど別になんも凄くない
12:2016/04/28(木) 13:01:36.48 ID:
JRの東海の金でやってるから税金使ってないけど?
17:2016/04/28(木) 13:02:11.24 ID:
>>12
安倍「税金をだしてやってもいいぞ」
21:2016/04/28(木) 13:02:44.23 ID:
>>17
出すつうか貸すだけなんだよなぁ
16:2016/04/28(木) 13:02:06.91 ID:
大阪まで直通にしろや。他の駅は無視で
18:2016/04/28(木) 13:02:20.59 ID:
実績残して海外出荷するためやで
32:2016/04/28(木) 13:04:47.75 ID:
>>18
海外「(いら)ないです。」
27:2016/04/28(木) 13:03:46.64 ID:
税金の話じゃねーよ、JRの投資が無駄だっていうことよ
31:2016/04/28(木) 13:04:41.06 ID:
>>27
民間が何しようが法律違反でない限り自由なんですが
33:2016/04/28(木) 13:05:45.39 ID:
>>27
株主になって株主総会で発言しろや
39:2016/04/28(木) 13:07:18.79 ID:
>>27
民間企業が儲かるからって理由で行う投資が無駄とか
意味分かれへん
儲かる以上に意味あることってあるんか?
43:2016/04/28(木) 13:08:16.17 ID:
>>39
儲からないって意味ちゃうか?
46:2016/04/28(木) 13:09:29.42 ID:
>>27
お前株主なん?
株主でないなら関係ねーよの一言で済む
29:2016/04/28(木) 13:03:59.57 ID:
そもそも完成すんのか?
36:2016/04/28(木) 13:06:28.33 ID:
>>29
リニアって何か技術的な問題でも抱えてるの?
42:2016/04/28(木) 13:08:08.57 ID:
>>36
リニアの技術よりも、工事の問題かな
土地買収や残土、ウラン鉱脈の可能性とか
49:2016/04/28(木) 13:10:24.38 ID:
>>42
そういう問題か
技術的に可能なら一本くらい通してもらいたいな
いつかはリニアてのが大昔からの未来の21世紀像やったんやし
35:2016/04/28(木) 13:06:18.17 ID:
基礎を税金で確立したJRを純粋な民間企業として語っとる馬鹿には草も生えない
41:2016/04/28(木) 13:07:53.14 ID:
>>35
そんなもん精神論(笑)だしなぁ
法的には民間企業だから有権者の意見聞く義務ないわ
44:2016/04/28(木) 13:08:28.87 ID:
>>35
未だに税金浸けで独り立ち出来ない三島会社に比べたらずっとマシだぞ
48:2016/04/28(木) 13:10:01.24 ID:
ホルホルしたいだけで作るんやで
51:2016/04/28(木) 13:11:31.02 ID:
無いよりあった方がええやん
52:2016/04/28(木) 13:12:07.93 ID:
民間のJRがリニア作る→民間に文句言うな
民間のマスコミが取材をする→マスコミは取材するな

何故なのか

 

引用元:

Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.



http://ift.tt/24rRWbv

0 件のコメント:

コメントを投稿