1: :2016/08/26(金) 22:25:44.28 ID:
http://ift.tt/2bIIGO2

http://ift.tt/2bCf2q5
http://ift.tt/2bCf2q5
プレナスは9月7日、日本橋茅場町の東京本社1階に、定食専門店「やよい軒」の都心型小型店の新業態「YAYOI」をオープンする。
<YAYOI>
YAYOI
やよい軒は、ファミリーレストランタイプの店舗で、ソファ席やテーブル席を配置しているに対して、YAYOIは馬蹄型(U字型)のカウンター席のみを展開する。
忙しい日々を過ごし、自分の時間がなかなか取れない都会のビジネスパーソンに、空間の広がりを演出した機能的な馬蹄型カウンターを配し、
効率よく商品とサービスを提供する。
好感度なビジネスパーソンが集まる都心オフィス街への出店を想定した業態で、メニュー価格は、よやい軒よりも高価格帯で、税込980円~1590円で展開する。
今まで以上に素材を活かし食材や調理にこだわった定食を有田焼などの食器で提供することにより、味・質・バランスのすべてにおいて上質を提供する。
やよい軒は券売機で注文を受けるが、YAYOIは券売機を廃止。カウンター内の定員が直接、オーダーを受けることで、接客サービスも向上させる。
これまでのやよい軒でのノウハウを活かし、よりスピーディな商品提供を省スペースのコンパクトな店舗で実現させた、
新しいスタイルの定食レストランを目指す。
店舗概要
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-7-1
日本橋弥生ビルディング1階
TEL:03-5643-0557
営業時間:11時~22時
座席数:21席
店舗面積:89.1m2
13: :2016/08/26(金) 22:34:57.06 ID:
お一人様が多いからだろうね
19: :2016/08/26(金) 22:38:42.05 ID:
ほっともっとのイートイン店に過ぎない。
そして、弁当屋のくせに米がマズイんだよ。真、おかわり自由だからしゃーないけど
そして、弁当屋のくせに米がマズイんだよ。真、おかわり自由だからしゃーないけど
22: :2016/08/26(金) 22:39:36.61 ID:
>>19
やよい軒の価格帯でやよい軒より米の美味いチェーンってどこよ?
やよい軒の価格帯でやよい軒より米の美味いチェーンってどこよ?
146: :2016/08/27(土) 07:28:42.35 ID:
>>22
ふつーに大戸屋のほうが美味いし
米にこだわりました的なチェーン店なんていろいろあるでしょ。
ふつーに大戸屋のほうが美味いし
米にこだわりました的なチェーン店なんていろいろあるでしょ。
やよいはおかわりしてなんぼの店。
187: :2016/08/27(土) 12:40:16.46 ID:
>>19
同意
同意
24: :2016/08/26(金) 22:40:18.67 ID:
YAOIいく同人誌できるんだろうな
39: :2016/08/26(金) 22:51:47.98 ID:
30で年収800万の連中が働くとこだから
1500円なんて余裕なのか。
1500円なんて余裕なのか。
53: :2016/08/26(金) 23:10:29.67 ID:
U字って目の前で職人がしっかりと料理するから
成り立つ訳であって、従業員がドタバタするだけなら
単なる松屋だろそれ
成り立つ訳であって、従業員がドタバタするだけなら
単なる松屋だろそれ
92: :2016/08/27(土) 00:12:15.76 ID:
カウンター席、それもU字型の席のみで
客単価1000円以上って、ふざけてますよねw
ちょっと勘違い入ってる感じ
客単価1000円以上って、ふざけてますよねw
ちょっと勘違い入ってる感じ
105: :2016/08/27(土) 00:49:06.46 ID:
近所だわ
待ってたよ
待ってたよ
128: :2016/08/27(土) 02:35:04.61 ID:
やよい軒 って、前は違う屋号だったような>もう思い出せない
139: :2016/08/27(土) 06:24:58.59 ID:
都会のエリートは
清潔なところで、さっと食べられるのが楽だから
ゆっくり食べるときは、しかるべき店でミーティング込みだわな
清潔なところで、さっと食べられるのが楽だから
ゆっくり食べるときは、しかるべき店でミーティング込みだわな
150: :2016/08/27(土) 08:02:22.80 ID:
今は激安チェーン店ばかりだから
ちょい高め(1000円~2000円)のランチをターゲットにした店舗はアリだと思う
このスレにいるような乞食が寄り付かないだけでも利用価値がある
もちろん値段が高い分満足度も高くないとね
ちょい高め(1000円~2000円)のランチをターゲットにした店舗はアリだと思う
このスレにいるような乞食が寄り付かないだけでも利用価値がある
もちろん値段が高い分満足度も高くないとね
154: :2016/08/27(土) 08:09:04.44 ID:
>>150
背もたれが無い椅子は困る
店内を写していない
背もたれが無い椅子は困る
店内を写していない
185: :2016/08/27(土) 12:19:56.66 ID:
なんで立ち食い店の話が出てくるのかと。
スレタイ見て立ち食い店と勘違いする奴が多杉なのは日本人の国語力低下なのか?
「テーブル」と「席」が無いのではなく、
「テーブル席」が無いんだぞ。
スレタイ見て立ち食い店と勘違いする奴が多杉なのは日本人の国語力低下なのか?
「テーブル」と「席」が無いのではなく、
「テーブル席」が無いんだぞ。
191: :2016/08/27(土) 14:46:57.64 ID:
U型カウンターって、おいおい吉野屋、すき屋の牛丼屋スタイルじゃねえか。
向かい合う奴の目と合うのが嫌なんだよ。
目が合うと、どうしても喧嘩腰になって睨んじまう癖があるからよ。
向かい合う奴の目と合うのが嫌なんだよ。
目が合うと、どうしても喧嘩腰になって睨んじまう癖があるからよ。
201: :2016/08/27(土) 18:52:15.47 ID:
やよい軒川崎仲店通り店は客の回転率をあげたいから
食べ終えた後荷物を席に置いてちょっとトイレに行っただけでも
荷物をテーブルの下に追いやって次の客を座らせるんだよな
食べ終えた後荷物を席に置いてちょっとトイレに行っただけでも
荷物をテーブルの下に追いやって次の客を座らせるんだよな
あんなことをするから客が減る
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
Copyright © 2016 まとMETAL All Rights Reserved.
http://ift.tt/2bCfDIn
0 件のコメント:
コメントを投稿